❔リンパマッサージとはなに?

リンパマッサージとは・・・リンパって?

リンパトリートメント、リンパドレナージュ、リンパマッサージはそれぞれ意味合いが違ってきます
が、ここではリンパ刺激リンパを流すということは・・・・という意味合いでお話しています。


体内にはリンパ液という血液に似た体液があります。

簡単にいうと、体液(リンパ)の流れを良くして排泄の手伝いをして
あげるのがリンパマッサージ(ドレナージュ、トリートメント)です。

リンパマッサージを行う事で、体内に滞っているリンパ(老廃物を含んでいる)を
流し、排泄させることで、体調を整える(免疫力アップ)効果があると言われています。

いってみたら、リンパ液が流れる事でお掃除をして、そのごみをゴミ箱に捨てる
お手伝いをするということでしょうか。

お掃除をして、ごみを捨てるとお部屋がきれいになるように、
リンパに働きかけることで、むくみの解消がされ、
血行もよくなることで 栄養もしっかりといきわたるのですね。

だから、
美容(お肌が綺麗に!)にも、健康にも、
さらには、ストレスが少なくなることなどもありダイエットにも効果があると言われています。

リンパ刺激に関しては、様々な方法や、注意点などがありますから
正しい知識をもった施術師さんにやってもらったり、
ご自身で行う場合は、正しい指導を受けてから
やってみるとよいと思います。

★チャオでは、自分でできるリンパマッサージの体操教室を牧之原市のはりはら塾にて行っています。


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
・・・もう少し詳しく・・・
人間の細胞は60%~70%ある体液に浸っています。
その中で心臓から動脈の血液によって酸素や栄養素は各細胞に送られます。
細胞はこれらにより、活性化したり生まれ変わったりしています。

その後使われた栄養素や酸素は、二酸化炭素や死んだ細胞など(老廃物)となり、
静脈を通って各臓器に送られ排出されるわけです。

リンパ液が通るところがリンパ管です。
リンパ管は静脈のは補佐的な役割をし、静脈に乗り切らない高分子の物質などは体に大きな負担があるので、
リンパ節でろ過したり、免疫機能を働かせ 抗原を攻撃したり、沈殿させたりと活動し、体液を安全な状態にして
各臓器に運ばれます。
ですから、リンパ全体の働きが弱まると老廃物(抗原、化学物質、死んだ細胞・・・・)が体内に滞りがちになり、
体調が思わしくなくなったりするのです。

リンパ系の機能が低下する事で、むくみ、脂肪太り、免疫力低下など様々な
症状が出ると言われています。(症状は人それぞれです。)

リンパ液の循環を良くすることで、リンパ機能を回復し、むくみ解消、疲労回復、免疫機能向上
などさまざまな効果があると言われています。